クリスマス菓子はノエル・パンで。 12月14日号その4
華やかなシュトレンの話を聞きつつも、
ダメだ、どうしても作る気力がわいてこない・・・・
やっぱりクリスマス菓子はコレっきゃない。
「ノエル・パン」。
自家製酵母にアレンジした時、
加水量を誤って36%くらいになっちゃって、
相当カチカチ生地にはなりましたが、
要するにこの時のクッキー・パン(⇒ ★)なので
まあ、クッキーと思えば何てことない。
焼き色が甘くてムラがあるのは、ちょっとワケありでねー・・・
まあ仕方ない。
ハート、
さかな、
ボーン、
クリスマスだから今回初登場、お星さま、
そしてなんかカワイイ、こども。
そして、モォーちゃんが手伝ってくれたノエル・パン。(笑)
これがなんだか私のイライラ、怒りのツボにはまってしまい、
楽しいクリスマス菓子の作成を子どもとするはずだったのが、
修羅場になってしまった・・・・。
自己嫌悪になるので、詳しくは話しますまい・・・。
でも、母親も人間だから、
と自分を慰めつつ、
気を取り直した時に子どもたちをフォローする自分。
しっかりしなきゃ、ママ!
皆さんのクリスマスが、ハッピーでありますように!!
P.S.「週刊うみこな」12月14日号は4つ前の記事から始まっています。よろしかったらそちらからご覧ください。
にほんブログ村
にほんブログ村
2013.12.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | ハレの日お菓子
